人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陶片窟の引き出し

hikidasi1.exblog.jp
ブログトップ
2007年 06月 10日

魂が海へと帰りつつある陶片

魂が海へと帰りつつある陶片_d0123263_2025262.jpg
                       くらわんか皿(18世紀、宮島)
魂が海へと帰りつつある陶片_d0123263_2034199.jpg
                      くらわんか茶碗(18世紀、宮島)

 これらは長い間、干潟で暮らすうちに、表面の釉がほとんど剥げてしまいました。水中や地中に何十年もあるとなるそうで、家に昔から伝わったものだと、長い年月がたっても、こうまで風化しないそうです。お皿の方の、濃く残っているのは梅の木で、下の方に微かに残っているダミの部分は雪輪文かもしれません。見込みの五弁花は、中央にあるはずが少しずれています。これも素朴なお皿のご愛嬌といったところでしょう。茶碗の方は、たぶんもとから雑な絵で、ぼーっとした薄いダミが入っていたのでしょうけど、釉が剥げて、なお一層素朴になりました。保存状態の良いものはもちろんうれしいですけど、こんなふうに陶片の魂が海の神様のもとへ帰ろうとしているものも良いものです。これぞ海岸陶片ですから。

 

by hikidasi1 | 2007-06-10 22:43


<< 染色体模様の湯呑・盃      幕末の優美な線描きの器たち >>